若さの栄養学協会では、冊子『若さの栄養学』を年4回(2月・5月・8月・11月)発行しています。
講演会や研修会等の内容や、栄養と疾病の関わりを分かりやすく解説したもの、食事指導による食生活アドバイス等、その他、最新の学術情報誌に掲載されている情報を掲載しています。
皆さまの健康増進のお役に立つ情報が満載です。是非、ご購読ください。
■ 『若さの栄養学』最新号 191号(2022年2月発行)
はじめの言葉 / 若さの栄養学6カ条(その2) | ![]() |
オーラルフレイルが及ぼす体への影響について ~効率的に栄養を摂取するために出来ること~ | |
「若さの栄養学」食生活アドバイス | |
世界の国々からの最新の医学・栄養学ニュースを読む | |
からだのしくみと栄養問題 / 認知症とはどんな病気か ~頻度の高い認知症について~ | |
癌・心疾患・脳卒中を予防するための食事の工夫 |
■ バックナンバーのご案内
お知り合いの方々への贈り物などにご利用下さい。
貴方のお名前で直接お送りも致します。
また、学校・病院・保健所などでの教材、会社・健保組合の配布資料などにもご利用下さい。
- 頒 価 :1部 600円 (送料別途要)
- お申込み :お名前・お電話番号・送付先ご住所・ご希望の号数と部数を、お電話またはFAXにて、若さの栄養学協会事務局までお知らせください。
* バックナンバーの一覧は こちら